酒と泪と温暖化

地球上の環境問題をテクノロジーで解決するAlabaster Japan代表 @dtanakaのブログ

  • ホーム
  • Work
  • プロフィール
  • lifehack
  • ダイエット
  • ホーム
  • Work
  • プロフィール
  • lifehack
  • ダイエット

人気記事

  • 自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ 59.84ビュー / 1日
  • iPad買った人がとりあえず入れてる”Flipboard”の使い方 53.29ビュー / 1日
  • オフラインで使える海外カーナビアプリ 25.25ビュー / 1日
  • iPhoneでラジオ(radiko)が ぶつぶつ切れちゃう時の対処法 16.67ビュー / 1日
  • 複数の写真を1枚にまとめてプリントする方法 12.65ビュー / 1日
  • イクメンHACKS:新聞紙でテントを作ろう 11.20ビュー / 1日
  • 英語の月の名前を覚える方法 10.74ビュー / 1日
  • Flipboardで日経新聞を無料で流し読みする方法 9.45ビュー / 1日
  • イクメンHACKS: 【工作】割り箸鉄砲の作り方 8.51ビュー / 1日
  • Eye-Fi → Pocket Wifi → Twitterがなかなか気持ちよかった件 8.15ビュー / 1日

カテゴリ

  • beluga (3)
  • business (2)
  • Evernote (10)
  • Eye-Fi (17)
  • Facebook (7)
  • iPad (16)
  • iPhone (55)
  • kindle (2)
  • lifehack (52)
  • Mac (16)
  • none (54)
  • Photo (22)
  • Snow Leopard (1)
  • Tips (17)
  • twitter (19)
  • webサービス (37)
  • たべもの (21)
  • つぶやき (154)
  • イクメンHACKS (11)
  • ガジェット (43)
  • ダイエット (1)
  • 旅行 (1)
  • 温暖化 (1)
  • 起業家精神 (4)

アーカイブ

  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2014年12月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • Eye-Fi

    Eye-Fi Japan が4才になりました。

    2012/08/29 /

    今年入社してくれた社員に指摘されて気づいたのですが、本日Eye-Fi Japanが4周年を迎えました。 元はといえば2008年初頭、@nobiさんのこのブログがきっかけでEye-Fiの事を知って、@yukio_andoh…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 2 コメント
  • Eye-Fi,  none,  Photo,  ガジェット

    GoPro HD HERO2とEye-Fiを使ってみたよ

    2012/03/30 /

    エクストリームスポーツなどをする方々に絶大な人気を誇るGoProシリーズですが、Eye-Fiがこっそり非対応(動く時もある)だったので、レビューしてませんでした。 今回、Eye-Fiカードのファームアップデートで、しっか…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 1件のコメント
  • Eye-Fi,  lifehack,  none,  Photo,  twitter,  webサービス

    memolaneのプライバシー設定が改善されてた件

    2011/06/18 /

    ライフログ的に写真を撮ったり、つぶやいたりしている人にとってはとっても便利なまとめサイト、memolaneの紹介です。 Flickrのプライベート写真が晒されてしまうという致命的なプライバシー問題を抱えながらも、その秀逸…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  iPad,  iPhone,  イクメンHACKS

    休日ドライブの写真は帰り道でUP

    2011/05/30 /

    Eye-Fiのダイレクトモードになってから写真の保存フローが変わりました。 以前は、帰宅してからPCとEye-Fiの入ったカメラを立ち上げて転送していました。便利は便利なんですが、ケーブル接続とさほど時間的には変わりませ…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  イクメンHACKS

    Eye-FiとFlickrで親への自動近況報告

    2011/05/05 /

    車で一時間もかからないところに住んでいるとはいえ、実家の両親とはあまり頻繁にはコミュニケーションを取っている方ではありません。 それにも関わらず私の両親は、私の子供達が何をしているか、どんなところに遊びにいったかなど、全…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 1件のコメント
  • Eye-Fi,  lifehack,  イクメンHACKS

    イクメンHACKS: 【工作】割り箸鉄砲の作り方

    2011/05/04 /

    さて、GW仕事をしながら子供をあやすHACKS第二弾は懐かしい”割り箸でっぽう”の作り方です。 おいこら、HACKSでもなんでもないじゃねえか、とツッコまれそうですが、5分でつくって5分でブログに上げるというのがHACK…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi

    桜が咲いてく様子をパノラマ撮影したよ

    2011/04/10 /

    最近購入したSonyのDSC-WX7のスイングパノラマ機能を使って、先週から桜が満開になるまでの様子を撮影してみました。 4月4日 4月6日 4月8日 4月10日 場所は小金井公園です。 綺麗ですね〜。   &…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  none,  Photo

    井の頭動物園が再開してたので行ってきました

    2011/04/03 /

    地震直後から閉園していた井の頭動物園が4月1日から再開したので、子供達を連れて行ってきました。 ちなみに4月4日(月)は無料開園日だそうです。

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  たべもの

    GR3+Eye-Fiで食べ歩きブログが楽ちんな件

    2010/12/08 /

    外食中心で、職業柄いつもカメラを持ち歩いているので、食べ物を撮る機会が多いです。ただ、撮った写真をどうするかってところで、結構悩みます。後から見てもそんなに感慨深いものではないので。 で、誰かの役に立つだろうとブログにで…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  Mac,  Photo,  webサービス

    PhotoRecで大切な写真が復活したお話

    2010/11/08 /

    昨日、友人の結婚パーティーにいって相変わらずD5000でばしばしと撮影して帰ってきたところ、ある特定ファイル以降の写真が全然アップロードされないので、再生してみるとあるファイル以降の写真が全部消えていました。 がーん。。…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 4 コメント
  • Eye-Fi,  ガジェット

    Optio H90のファームウェアをアップデートしてEye-Fi連動機能を快適にしました

    2010/08/19 /

    母が4年くらい前のカメラを使っていたので、誕生日のプレゼントにデジカメを買ってあげました。 ビックカメラで1万円以下で売っていたPENTAXのOptio H90。デザインがかわいいだけではなく、母でも操作できる簡単さがい…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  つぶやき,  ガジェット

    Eye-Fi連動機能搭載カメラをずら〜っと並べてみた

    2010/08/11 /

    こういう事やってくれるブロガーさんいないかなー、とか密かに願いつつもなかなかまとまった情報を提供していない自分に気がついたので、まとめてみました。(汗) 「Eye-Fi連動機能って何?」ていう人にご説明します。Eye-F…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
  • Eye-Fi,  ガジェット

    東京の朝焼けをソニーDSC-TX7で車の中から撮影

    2010/08/11 /

    先週末、千葉県の鴨川あたりまで友達のサーフィンを見に行ってきました。 出発は午前4時。首都高に入ってアクアラインに向かう途中の景色です。 ふわぁぁ。息をのむような朝焼けに、思わず助手席にいた嫁さんにソニーDSC-TX7で…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 2 コメント
  • Evernote,  Eye-Fi,  つぶやき,  ガジェット

    ExilimがEvernote専用カメラとして最適な理由

    2010/07/31 /

    昨日、コクヨ様にご招待いただきEye-Fi x Evernoteを中心としたITツール活用の講演をしてきました。 エントランスからすてきなオフィス風景が続きます。 え、こんなところでやるの?ガクブル・・・ と、思ったら5…

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 1件のコメント
  • Evernote,  Eye-Fi,  lifehack,  Mac

    Evernoteのおかげでデスクトップがあっという間にきれいになったでござる の巻

    2010/07/30 /

    しばらく放置していたら、デスクトップがえらいことになってしまいました。さてちょっときれいにするかということで、EvernoteとFinderをつかってちょろちょろっと片付けたらすんなり整理できたのでそのルールのご紹介。 …

    もっと読む
    Daisuke Tanaka 0件のコメント
 古い投稿
  • ホーム
  • Work
  • プロフィール
  • lifehack
  • ダイエット
Ashe Theme by WP Royal.