酒と泪と温暖化

地球上の環境問題をテクノロジーで解決するAlabaster Japan代表 @dtanakaのブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール

人気記事

  • 自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ 46.96ビュー / 1日
  • iPad買った人がとりあえず入れてる”Flipboard”の使い方 41.58ビュー / 1日
  • オフラインで使える海外カーナビアプリ 19.41ビュー / 1日
  • iPhoneでラジオ(radiko)が ぶつぶつ切れちゃう時の対処法 13.05ビュー / 1日
  • 複数の写真を1枚にまとめてプリントする方法 9.66ビュー / 1日
  • イクメンHACKS:新聞紙でテントを作ろう 8.52ビュー / 1日
  • 英語の月の名前を覚える方法 8.14ビュー / 1日
  • Flipboardで日経新聞を無料で流し読みする方法 7.17ビュー / 1日
  • イクメンHACKS: 【工作】割り箸鉄砲の作り方 6.67ビュー / 1日
  • Eye-Fi → Pocket Wifi → Twitterがなかなか気持ちよかった件 6.40ビュー / 1日

カテゴリ

  • beluga (3)
  • business (2)
  • Evernote (10)
  • Eye-Fi (17)
  • Facebook (7)
  • iPad (16)
  • iPhone (55)
  • kindle (2)
  • lifehack (52)
  • Mac (16)
  • none (56)
  • Photo (22)
  • Snow Leopard (1)
  • Tips (17)
  • twitter (19)
  • webサービス (37)
  • たべもの (21)
  • つぶやき (156)
  • イクメンHACKS (12)
  • ガジェット (43)
  • ダイエット (1)
  • 旅行 (1)
  • 温暖化 (2)
  • 起業家精神 (5)

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2014年12月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • iPhone,  Photo

    桜をPro HDRアプリで撮影してみた

    2011/04/12 /

    以前紹介したPro HDRというアプリで夕暮れ時の桜を撮影しました。 バージョンアップで、WEBにアップするのに適した低解像度での撮影も可能になりました。   Resolution=「Small」で撮影した場合

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • Eye-Fi,  none,  Photo

    井の頭動物園が再開してたので行ってきました

    2011/04/03 /

    地震直後から閉園していた井の頭動物園が4月1日から再開したので、子供達を連れて行ってきました。 ちなみに4月4日(月)は無料開園日だそうです。

    もっと読む
  • Eye-Fi,  Mac,  Photo,  webサービス

    PhotoRecで大切な写真が復活したお話

    2010/11/08 /

    昨日、友人の結婚パーティーにいって相変わらずD5000でばしばしと撮影して帰ってきたところ、ある特定ファイル以降の写真が全然アップロードされないので、再生してみるとあるファイル以降の写真が全部消えていました。 がーん。。…

    もっと読む
  • iPhone,  Photo

    iPhone の Pro HDRというアプリがとても良い

    2010/10/14 /

    HDRとは簡単にいうと、露出の違う同じ風景の2枚の写真を合成して、白飛びや暗くならないように写真全体を加工する技術です。 iPhone4が対応するということですが、3GSを使っている人もこのアプリを使えば簡単に下記のよう…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • Photo,  つぶやき

    つぶやき Sat, Feb 13 今日もEye-Fiでアップしながらドライブ

    2010/02/13 /

    Sat, Feb 13 娘の幼稚園で、生徒の作ったアートの展示会があったので行ってきました。 先生達がものすごい頑張ったんだとは思いますが、なかなか見応えがありました。 娘の作品を発見。 いやあ、幼稚園の展示というより、…

    もっと読む
  • Eye-Fi,  lifehack,  Photo,  twitter,  ガジェット

    Eye-Fi → Pocket Wifi → Twitterがなかなか気持ちよかった件

    2010/01/31 /

    自分の会社の製品ながら、なかなか使い勝手が良かったのでセルフレポートします。 Eye-Fiには「選択共有」という機能があります。これは、普通のデジタルカメラにほぼ標準搭載されている写真の「プロテクト機能」を使って、選んだ…

    もっと読む
  • Photo,  つぶやき,  ガジェット

    今日のつぶやき Sun, Dec 13 レンズ購入〜

    2009/12/14 /

    Sun, Dec 13 06:22 やはり今日で売り切れるか。。。半年前よりTwitterの破壊力が確実に上がっている。。。 07:58 よし、僕も設定しよう!と思ったらアメーバのアカウントもってなかったw RT @Na…

    もっと読む
新しい投稿  
  • ホーム
  • プロフィール
Ashe Theme by WP Royal.