酒と泪と温暖化

地球上の環境問題をテクノロジーで解決するAlabaster Japan代表 @dtanakaのブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール

人気記事

  • 自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ 44.23ビュー / 1日
  • iPad買った人がとりあえず入れてる”Flipboard”の使い方 39.13ビュー / 1日
  • オフラインで使える海外カーナビアプリ 18.21ビュー / 1日
  • iPhoneでラジオ(radiko)が ぶつぶつ切れちゃう時の対処法 12.29ビュー / 1日
  • 複数の写真を1枚にまとめてプリントする方法 9.05ビュー / 1日
  • イクメンHACKS:新聞紙でテントを作ろう 7.97ビュー / 1日
  • 英語の月の名前を覚える方法 7.62ビュー / 1日
  • Flipboardで日経新聞を無料で流し読みする方法 6.71ビュー / 1日
  • イクメンHACKS: 【工作】割り箸鉄砲の作り方 6.28ビュー / 1日
  • Eye-Fi → Pocket Wifi → Twitterがなかなか気持ちよかった件 6.03ビュー / 1日

カテゴリ

  • beluga (3)
  • business (2)
  • Evernote (10)
  • Eye-Fi (17)
  • Facebook (7)
  • iPad (16)
  • iPhone (55)
  • kindle (2)
  • lifehack (52)
  • Mac (16)
  • none (56)
  • Photo (22)
  • Snow Leopard (1)
  • Tips (17)
  • twitter (19)
  • webサービス (37)
  • たべもの (21)
  • つぶやき (156)
  • イクメンHACKS (12)
  • ガジェット (43)
  • ダイエット (1)
  • 旅行 (1)
  • 温暖化 (2)
  • 起業家精神 (5)

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2014年12月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • none

    年賀状を海外に送る方法

    2012/12/29 /

    海外の友人に年賀ハガキを送りたい時は、20円切手を貼って、「AirMail」「PostCard」と明記してポストに投函すれば届きますよ。 詳しくはこちら。 http://yubin-nenga.jp/ems/

    もっと読む
  • iPad,  iPhone,  kindle,  none,  イクメンHACKS,  ガジェット

    イクメンHack:Kindleを使って親子で音読の練習

    2012/12/24 /

    iPad 2台、iPad mini 1台、Kindle (初代〜Paper white)各1台、iPhoneというデバイスだらけの状態で、Amazonの箱が届く度に嫁さんの冷たい視線を受け続けていますが、今日はちょっとし…

    もっと読む
  • ガジェット

    GoProをバラしてみた

    2012/12/24 /

    年末の大掃除で、壊れたけど捨てられないガジェットがでてきたので、とりあえず分解して捨てる事にします。 第一弾は以前紹介したGoPro HD Hero2、Hero3が出る絶妙なタイミングで壊れたんですが、治りそうな予感もし…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • iPhone,  Mac,  Tips

    超速:Macで宛名印刷

    2012/12/23 /

    先日、あっという間に年賀状の表面を作る方法をご紹介しましたが、本日はこれまたあっという間に年賀状の裏面を印刷する方法をご紹介します。 ただし、前提としてMACのアドレス帳がちゃんと整備されている必要があります。この機会に…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • iPhone,  Photo,  webサービス

    逆転の発想:数秒だけ写真を共有できるSnapChatがアツい

    2012/12/22 /

    スマホを使って写真を送ると、通常相手のスマホには画像が保存されます。 信頼している相手であれば問題無いと思いますが、ネットで知り合っただけの人だったり、まだ知り合って間もない人に自分の写真を送るのは抵抗がありますよね? …

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • iPhone,  Photo,  webサービス

    YouTubeの新しいiPhoneアップローダーが便利すぎる

    2012/12/18 /

    iOS6になって、Google Mapと共にネイティブのアプリから外されたYouTubeですが、ビューワーに引き続きアップローダーが登場しました。 あまりにも便利だったので速効レビュー。 まずはここからダウンロード。「Y…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • lifehack,  Mac,  Photo,  イクメンHACKS

    TurboCollageを使って、たった30分で年賀状を作る方法

    2012/12/15 /

    皆さん、年賀状の準備はお済みですか? 私は毎年写真を使った年賀状を作成しているのですが、今日はMacでカンタンに写真年賀状を作成する方法をご紹介します。 ちょっとコツが要りますが、この方法でこんな感じの年賀状も30分もか…

    もっと読む
  • Evernote,  Facebook,  iPhone,  lifehack,  twitter

    オフラインでも記事が読めるSmartNewsに惚れた

    2012/12/12 /

    久々に素晴らしい、しかも国産のiPhoneアプリが登場しましたのでご紹介。 話題の記事がサクサク読める 〜 SmartNews カテゴリ: ニュース 価格: 無料 とにかく、インストールしてもらえばそのインターフェイスの…

    もっと読む
  • Evernote,  lifehack

    Evernote ClearlyでWEB記事のクリップがちょっと楽しくなる

    2012/12/11 /

    少し前からあったようですが、最近Chromeユーザーになってその便利さに改めて感動したのでご紹介。 簡単に説明すると、WEB記事(ブログやニュースなど)をシンプルに読みやすくしてくれるChromeとFirefoxのエクス…

    もっと読む
  • ホーム
  • プロフィール
Ashe Theme by WP Royal.