酒と泪と温暖化

地球上の環境問題をテクノロジーで解決するAlabaster Japan代表 @dtanakaのブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール

人気記事

  • 自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ 43.66ビュー / 1日
  • iPad買った人がとりあえず入れてる”Flipboard”の使い方 38.61ビュー / 1日
  • オフラインで使える海外カーナビアプリ 17.96ビュー / 1日
  • iPhoneでラジオ(radiko)が ぶつぶつ切れちゃう時の対処法 12.13ビュー / 1日
  • 複数の写真を1枚にまとめてプリントする方法 8.92ビュー / 1日
  • イクメンHACKS:新聞紙でテントを作ろう 7.85ビュー / 1日
  • 英語の月の名前を覚える方法 7.51ビュー / 1日
  • Flipboardで日経新聞を無料で流し読みする方法 6.61ビュー / 1日
  • イクメンHACKS: 【工作】割り箸鉄砲の作り方 6.20ビュー / 1日
  • Eye-Fi → Pocket Wifi → Twitterがなかなか気持ちよかった件 5.96ビュー / 1日

カテゴリ

  • beluga (3)
  • business (2)
  • Evernote (10)
  • Eye-Fi (17)
  • Facebook (7)
  • iPad (16)
  • iPhone (55)
  • kindle (2)
  • lifehack (52)
  • Mac (16)
  • none (56)
  • Photo (22)
  • Snow Leopard (1)
  • Tips (17)
  • twitter (19)
  • webサービス (37)
  • たべもの (21)
  • つぶやき (156)
  • イクメンHACKS (12)
  • ガジェット (43)
  • ダイエット (1)
  • 旅行 (1)
  • 温暖化 (2)
  • 起業家精神 (5)

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2014年12月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年4月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • イクメンHACKS

    ウサギと猟犬

    2020/05/05 /

    子供達が電子的なゲームばかりやってるので、ネットで見つけた単純なボードゲームを作ってあげました。ニンテンドースイッチの「世界のアソビ大全51」にも収録されるようです。 二人で遊びます。 10円玉 3つと1円玉 1つを用意…

    もっと読む
  • つぶやき

    空が青くて広い

    2020/04/06 /

    今日も空が青くて広い 色々な人々の色々な不安をよそに今日も空が青くて広い 世界が終わるわけじゃない何とかできる未来がある 人に会わずに、窓から空を見上げればいい 僕たちはバカじゃない困っているなら、遠慮せず助けてと言おう…

    もっと読む

    これも好きかも

    お風呂の王様

    2020/01/05
  • none

    リーダーが今できること:ビルゲイツのブログより

    2020/04/05 /

    ビルゲイツのブログ、GatesNotesより、日本のリーダーにも是非読んでもらいたい内容をDeeplで翻訳して掲載しています。Deeplの結果に対して、最小限の修正(揺らぎ表現程度)を加えています。皆さんも、是非一読いた…

    もっと読む
  • none

    ビルゲイツへの新型コロナウィルスに関する31の質問とその答え

    2020/04/05 /

    ビルゲイツのブログで、彼自身が受けたRedditからの質問への回答を掲載しています。とても示唆に富んでいる内容で、Deeplという翻訳アプリを使って何の修正もせずに掲載しています。Deeplの性能もとても素晴らしく、ほと…

    もっと読む
  • つぶやき,  温暖化,  起業家精神

    お風呂の王様

    2020/01/05 /

    正月早々、やることがないので、開店と同時に近所のお風呂やさんに行くことにした。正直言うと、やることが多すぎて現実逃避している。 「おふろの王様」というスーパー銭湯なのだが、なぜこのネーミングにしたのかを考えながら天然温泉…

    もっと読む

    これも好きかも

    空が青くて広い

    2020/04/06
  • 温暖化

    TED : 16才の少女が訴える、温暖化に対して「行動を起こすこと」の大切さ

    2019/05/14 /

    仕事柄、地球温暖化や気候変動に関するスピーチを見ることが多いのですが、このTED Talkは心に響きました。 グレタ・サンバーグさんは8歳の時に「なぜ地球温暖化がこれほど深刻な問題のに、世の中の人は全く関心がないんだろう…

    もっと読む

    これも好きかも

    お風呂の王様

    2020/01/05
  • 旅行

    糸島の桜と海を楽しむドライブコース

    2019/04/12 /

    毎年恒例で春休みは博多から太宰府にお参りに行っているのですが、今年はレンタカーを借りて糸島まで足を伸ばしてみました。 最近、インスタ映えする人気スポットということで混んでるかな、と思いきやそれほどでもなく、のんびりするこ…

    もっと読む
  • ダイエット

    44歳4月からのダイエット記録

    2019/04/07 /

    あたらしい元号も決まったことだし、人生でやることもはっきりしていないので、とりあえずダイエットでも成功させてやるかと決意しました。 体育会系の大学時代は65kgだった体重は、社会人になって20年近くかけて太り続け、3回ほ…

    もっと読む
  • iPad,  iPhone,  lifehack,  Tips

    片手で英文の入力が可能になるSwype

    2014/12/03 /

    Androidではずいぶん昔からあって、ずっとうらやましいと思っていたキーボードアプリ「Swype」がiOS8に対応になって登場したのでご紹介します。 Swypeはカンタンに言うと「片手でキーボードをなぞって入力ができる…

    もっと読む
  • たべもの,  ガジェット

    置き場所に悩まないエスプレッソマシーン – ハンドプレッソ

    2014/01/18 /

    久しぶりに非IT系ガジェットで感動したのでレビューします。(撮影はすべてiPhoneで行いました。) 我が家ではコーヒーを飲むのは私ひとり。かつてはデロンギのエスプレッソマシーンを持っていたのですが、引っ越しと同時に「台…

    もっと読む
  • lifehack

    TSAロックの罠 (鍵はかけない、なくさない)

    2013/12/16 /

    この5年間、100万キロ以上の旅を共に過ごしてきた愛用スーツケースを自らの手で葬るハメになったので、ご報告。 私のスーツケースにはTSAロックがついているのですが、基本的にスーツケースに鍵をかけることはありません。そもそ…

    もっと読む
  • iPad,  iPhone,  Photo

    iPhoneでスローモーション動画を撮影できる「SloPro」が楽しい

    2013/10/28 /

    iPhoneを使ってスローモーション動画が作成できないかなとググっていたら、こんなアプリを見つけて、思った以上に楽しかったのでご紹介します。 Sand Mountain Studios SloPro – 10…

    もっと読む
  • iPad,  iPhone,  lifehack

    iOS7にしたらiMessageが送信できなくなった場合の対処法

    2013/10/02 /

    iOS7にアップデートしてからiMessageが不安定で「2/3送信中・・・」みたいな状態でずっとメッセージが送れなくなりました。 日本語のサイトであまり解決方法が見当たらなかったので、海外サイトを参考にやってみたら治っ…

    もっと読む
  • Mac

    Macでいろんな動画をDVDに焼く方法

    2013/09/30 /

    早朝から嫁に「YouTubeにあるAKBの踊りの振り付け動画をDVDに焼きたい」という一見簡単そうで、法律的にも技術的にもきわどい任務を課せられました。 Youtubeからの動画ダウンロードは基本的にできないことになって…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
  • Mac,  ガジェット

    AirPlay対応のLIBRATONE ZIPPで家中同じ音楽を再生

    2013/06/23 /

    どこのオンラインショップで見ても4万円前後するLIBRATONE ZIPPがコストコでなんと24,800円で売っていました。(2013年6月23日現在) LIBRATONE ZIPPでできることのまとめ 自宅のWi-Fi…

    もっと読む

    これも好きかも

    自宅の様子を外出先から監視できるiPhoneアプリ

    2010/12/29
 古い投稿
  • ホーム
  • プロフィール
Ashe Theme by WP Royal.